あら!いいね。

全ての価値は人が生み出す。

喜寿と干し柿

西条柿と市田柿の差し入れがあった。

西条柿は、子供のころ育った庭に柿の木があり、秋になるとたくさんの実をつけた。渋抜きをしたり、干し柿にして食べていた。西条柿の由来は、広島県西条市とも、愛媛県西条市ともいわれている定かではない。

差し入れをしてもらった柿は、鳥取産で、子供のころ食べた西条柿よりも甘みが濃い。故郷を思い出す。

市田柿は、長野県下伊那郡高森町(旧市田村))で作られた干し柿である。上品なあまさは、こぶりながらドライフルーツとして人気が高いようだ。

 

干し柿は、大好きだが、この五年くらいは口にすることがなかった。

甘がきは、比較的安価であるが、干し柿は手間ひまがかかるためだろう。値が張る。

 

喜べば 
喜びごとが 
喜んで 
喜び集めて 
喜びに来る

 

喜びの倍返しだ。

 

今頃は、故郷のあの柿の木にたわわに実が、取入れをまっているような気がする。

魂は、瞬間に故郷に帰ることができる。

子供たちが、帰れるふるさとをまもることができた。

疲れたら、いつでも戻っておいで。

一緒に暮らそう。

ふるさと 室尾犀星

ふるさとは遠きにありて思うもの

そして悲しくうたうもの

 

よしや

 

うらぶれて異土の乞食となるとても

帰るところにあるまじや

 

ひとり都のゆうぐれに

ふるさと思い涙ぐむ

 

そのこころもて

 

遠きみやこにかえらばや

遠きみやこにかえらばや